Connecting Sliding Landscapingつなげてずらして、風景づくり
wAtelier (ワトリエ)
雑草に覆われた七軒長屋の空き地に、ありのままの美しさを見出し、放置気味なこの残余の一帯を憩いの場に仕立てました。デザインは、CNC加工した合板を使い、展示後の素材の再利用を意識しています。
wAtelier(ワトリエ)は、本拠地である京島から、世界中のお客様の商業施設、住宅、宿泊施設などのプロジェクトを手掛ける建築・インテリアデザイン事務所です。2016年設立以降、東京、北海道、熊本、ベトナムの案件を数多く手掛けております。
会場名:Untitled裏空き地
住所:墨田区京島3−13ー7
開催日程: 10月15日(金)〜 金・土・日の10:00 − 18:00
他の隣人プロジェクト
開発好明プレゼンツ『軒下プロジェクトvol.3』
ツママレプロジェクト「スキマ」
京島スタジオワークス展
ブラシモン2021
踏切長屋 de ちゃんすぅ~
不死鳥喫茶
長屋の記憶展
粋でいなせな隣人達
中里和人+東京造形大学関連有志「島巡り 向島クルージング」
すみだドンツキクエスト展
禽々と愉快な近所の仲間たち
望郷哲太郎
町工場の世代と再生 -墨田の地域産業における職住共存の行方-
下町デザインプロジェクト
チーム長谷川からのお便り掲示板
隣人コンシェルジュ
さんかく長屋トンネル
小畑亮吾「夕刻のヴァイオリン弾き」
Art News Reading
北川貴好「隔離する宿の家」
開発好明「秘跡の部屋」
キッズワークショップ
ウチダリナ「お隣さんて何してるの」
生の家 : 京島共同木工所リノベーション
向島・京島をつくるイエイエ
BUNKANの今・昔
「(un)visual latency」Anais-karenin 個展 Sound by Tatsuro Murakami"
1.「ニンファのとばり」""Nymphal Membrane"" 秋山珠里展 個展/ 2.「Hidden」Ewelina Skowronska 個展
musuhiのBack in time photo
泊まれる図書館で本とまちとアート体験
中里和人写真展『原風景としてのランドスケープ 2000-2020』