© 2020 SumidaMukojimaEXPO
出月 秀明
Hideaki Idetsuki
artist
WSでは「アートブックを自作するための基礎演習~
折り、開くを組み合わせて、本の定型サイズという意識から拡張」
何やら小難しい感じはしますが、「ミウラ折り」という宇宙工学から発想を得た折り方に注目するとのこと。
「頁をめくる時、見開きや折り込みになっていると本から生まれるイメージは定型のものを超えていく。」ということで、独自のポップアップページを作ることになりそうです。飛び出す絵本の宇宙版?いやはやスケールはデカい。
武蔵野美術大学日本画学科卒業 2000-2001ドイツ・ソリテュード城レジデンス給費研究員 2002ワルシャワ現代美術センターA.I.R 2003国際芸術センター青森A,I.R 2006-07アイルランド国立近代美術館アーティストワーキングプログラム、2009-10 文化庁新進芸術家在外研修を経てベルリン芸術大学修士課程修了。
主な展覧会「VOCA展2013」「越後妻有トリエンナーレ2006」「トリノビエンナーレBIGTorino 2002」(イタリア)「グローバルライフ展」(フランス)「Itinerarios 05-06展」(スペイン)「Cityscape展」(ブラジル)「A Need of Realism展」(ポーランド)等。公共設置作品として「隠された図書館」(徳島県神山町)を 2013に開館、2017年には新たな建築作品「A Solitude of Place」(ドイツ)が完成。
場所:KAB Library and Residency(京島2-24-1)
○ キュレーション:嘉藤笑子、萩原朔美
○ 参加作家:出月秀明、河地貢士、栗山斉、パルコ木下、松本力ほか
アートブックの空間でアートブックキャンプの講師陣の小作品展示とアートブックの創作断片を展示。
※ オープン時間
月火木は10:00-18:00
金曜は10:00-16:00
土曜と9/20,21は13:00-16:00
日曜と9/22は13:00-18:00
場所:KAB Library and Residency(京島2-24-1)
○ キュレーション / KAB代表:嘉藤笑子
○ 名誉校長:萩原朔美
○ オンライン日替講師:出月秀明、河地貢士、栗山斉、パルコ木下、松本力ほか
○ 概要:宿泊型施設に滞在し、所蔵庫に展示されたアートブックを参考に、オリジナルアートブックの構想を練る。オンライン授業で講師陣の特別授業を受講する。宿泊者は、ものづくりの発露を実体験することで、独自のエスキースやドローイングを期間中に展示していく。講師は日替わり。
○ 料金:12,500円(税込)1棟レンタル1泊
※ 2人目から1人増すごとに+5,000円(最大2人まで)
すべてKAB年会費込。
○ 時間:開始16:30、終了翌12:00。
○ 予約:KABホームページより >
○ 主催:KAB Library and Residency
※ すみだ文化芸術活動助成事業